本日は、【受動態進行形】
今まさに~されている状態や、過去に~されていた行動を表現するための英文法“is being done” & “was being done”の使い方をイラスト付きで分かりやすく解説します。
文法ルール確認
【動詞の過去分詞】に関しては、こちら⇓
【受動態】に関しては、こちら⇓
例文でチェック
is being done
意味: ~されている(現在進行形 )
The office is being cleaned.
このオフィスは今掃除されている。
She is being taken to the hospital by ambulance.
彼女は今、救急車で病院に運ばれている。
My car is being repaired.
わたしの車は、今修理されている。
was being done
意味: ~されていた(過去進行形)
The office was being cleaned yesterday.
このオフィスは昨日、掃除されていた。
My hair was being cut in this morning.
私の髪の毛は、今朝切られていた。
My favorite TV program was being boroadcast last night.
わたしのお気に入りのテレビ番組は、昨晩放送されていた。
【受動態進行形】と【受動態】を比較
【現在形】
受動態 – Apples are eaten by me.
リンゴは普段、私に食べられる。
受動態進行形 – Apples are being eaten by me.
リンゴは今、私に食べられている。
【過去形】
受動態 – The dishes were washed by me yesterday.
これらの皿は昨日、わたしに洗われた。
受動態進行形 – The dishes were being washed by me.
これらの皿は昨日、わたしに洗われていた。
イラストと例文でイメージ
~されている(現在進行形)
現在進行形 – He is reparing the guitar.
彼は今このギターを直している。
受動態進行形 – The guitar is being repaired.
このギターは今修理されている。
現在進行形 – She is hanging laundry on the line.
彼女は今、洗濯物を物干ざおに干している。
受動態進行形 – The laundry is being hung on the line.
洗濯物は今、物干し竿にかけられている。
~されていた(過去進行形)
現在進行形 – He was cleaning the room this morning.
彼は今朝、部屋の掃除をしていた。
受動態過去進行形 – The room is being cleaned by him this morning.
この部屋は、彼によって今朝掃除されていた。
現在進行形 – She was calling an ambulace last night.
彼女は昨晩、救急車を呼んでいた。
受動態過去進行形 – An ambulance was being called by her last night.
救急車は昨晩、彼女によって呼ばれていた。
まとめ
本日は【受動態進行形】is being done & was being done」の使い方を解説致しましたが、いかがでしたでしょうか?
意外とシンプルに形だけでも理解できるかも!?
と、思ってくれた方も多いのではないでしょうか?
語学学習への理解
語学学習は、
Lifelong task (一生かけての仕事)
と言われています。
実際に、僕もその通りだと思っています。
他言語の習得にはとにかく時間がかかりますし、そもそも”習得”という言葉自体が適正ではないかもしれません。
特に、僕のように大人(25歳)になってから英語学習をまともに始めた人間にとって、母国語の日本語と同じレベルで完全にストレス無く英語を話せるようになることは、かなり難しいと考えています。
しかし、プロフィールにも書かせていただいていますが、
僕は25歳までHow are you?に答えられないくらい英語に関して無知でした。
でもそんな僕が、その後独学で学びTOEIC900点を取得。
現在は、、、
- 外国人を雇用しながら異文化交流を日本の子供たちにお届けるプロジェクトを遂行中。
- 園児、小学生対象の世界に視野を広げる英会話スクール開催中。
- フリーランスの貿易営業マンとして日本の食文化を世界にお届け中。
こんな生活を送っています。
すなわち、“正しい方法”で行えば、僕くらいのレベルには誰でも到達出来るということなのです!
オススメのテキスト
英文法学習用
「Essential Grammar in Use」
Essential Grammar in Useの内容もこちらの記事でざっくりと解説していますので、是非こちらも目を通してみてください。
こちらは、イギリスのケンブリッジ大学が出版している世界中の英語学習者に向けた英文法の教科書です。
そして、その中身は全て英語!
もうこれは英語学習者が英文法を学ぶ上で僕の思う完璧なテキストです!
このテキストは、B5サイズの見開きになっていて、左ページには上で書いたような例文が分かりやすいイラストと共により細かく書かれています。
そして、右ぺージは問題を解けるような形式になっています。
参考までに軽く中身を載せますとこんな感じ。
日本語やスペイン語等の翻訳文章が一緒に載っているものも見たことがありますが、それはオススメしません。
あくまでも、この英語のみで初めから理解するというのがポイントになります。
これまでも英語を勉強してる、もしくはこれから勉強したいと相談してきた友人や知人には必ずと言っていいほどこの本を紹介してきました。
そして、現在小学生に英語を教えているのですが、そのクラスで使用している僕のオリジナルコンテンツもこちらを参考にしています。
このBasic Grammar in Useの内容もこちらの記事でざっくりと解説していますので、是非こちらも目を通してみてください。
https://geshipark.com/https-geshipark-com-my-suggestion-of-study-book2/
発音練習用
そして、僕はとにかく英会話の習得には”たくさん声に出すこと”が必要だと考えています。
しかし、せっかく声に出しても正確な発音方法を知らないとせっかくの練習が半分以上無駄になると言っても過言ではありません。
正確な発音を学ぶべき理由は大きく分けて2つあると考えています。
- 文章をスムーズに発声しにくい
- 正確な発音を知ることでリスニングにも効果がある
文章をスムーズに発声しにくい
英語ネイティブの話すスピードが速いのは、その裏には速く話せるロジックが潜んでいます。
実は、正確な発音で発声しないとあのスピードで話すことは非常に難しいのです。
各英単語には必ずアクセントをつける場所があります。
そして、文章になるとその文章を話す流れ(リズム)があります。
英語はそのアクセントの場所やリズム感が非常に大きなカギを握っている言語です。
たとえ同じ単語でも、アクセントの位置を間違えたり、リズムが悪いと伝わらないこともあります。
日本語とは全く違います。
だから、日本語で覚える癖をつけるのは絶対にやめましょう!
文章を理解するために、後ろから返り読みとか絶対にダメです!
後々実際の会話で必ず苦労します!
正確な発音を知ることでリスニングにも効果がある
自分で発する音も自分の耳に飛び込んできます。
正確な発音で発声すれば、正確な発音でのリスニング練習に繋がります。
ですので、せっかく声に出して練習するのであれば、スピーキングとリスニングを両方鍛える方が理にかなっていますよね!
言語習得には時間がかかるので、少しでも効率を上げることが近道になりますから。
そこで、僕がいつも発音編を書く際に参考にしている、僕がこれまで使用したこちらのテキストもチェックしてみてください。
「英語耳」
https://geshipark.com/my-suggestion-of-study-book/
オススメの英会話レッスン
英文法学習、発音練習で培ったスキルは、実戦で使用することで身についてきます。
そこで、僕がおすすめするのがこちら。
DMM英会話は、英会話を習得するために必要な要素をたくさん持ち合わせていると僕は考えています。
それらの要素は下記になります。
英会話習得に大切な要素
- 英会話を日常にする
- 目標を明確にする
- 様々なトピックに触れる
- モノマネをする
- 積極的に行動する
次の記事では、なぜ僕がこれらの要素が大切だと考えているかを解説しています。
https://geshipark.com/five-important-elements-of-learning-spoken-english/
さらに、次の記事ではDMM英会話を活用することで、どのように上記5つの要素を満たしてくれるのかを説明しています。
https://geshipark.com/dmm-online-english-lesson/
動画で練習 【YouTube】
僕の人生を変えた “僕の英語”の習得方法を、すべて動画でわかりやすく解説しています。
読むより観る派の方は是非チェック!!
- 発音練習や英文法を英語のまま理解出来るようになる
- 英会話習得のテクニックやマインドセットが学べる
それでは、本日はここまで読んでいただきありがとうございました。
僕のブログが、少しでもみなさんのお力になることが出来れば嬉しく思います。
Let’s become world citizens together!!
See you soon!